お薦めの本

最終更新日: 2008/10/27
作成者:しんどうまさゆき

ホーム > お薦めの本 >

よくわかる鉄道知識
(「鉄道マニアの基礎知識」「鉄道マニアの常識」の合併・改訂版)
(伊藤久巳著、イカロス出版刊)

JRの電車の側面には、意味不明の文字や数字が書いてある。 「モハ113-1527」「クハ217-5」「サハ209-503」「サロ255-5」 「横クラ」「千マリ」「千ケヨ」といったものだ。 これの意味を言える人はふつういないだろう。 この手の、鉄道の知識が様々に網羅されているのがこの本だ。 線路脇に立っている信号の意味、「出発進行」のかけ声は 「出発します、進行します」という意味ではない、 といった話が載っている。これを読めば、 鉄道雑誌をある程度読めるようになってくる。 鉄道マニアは以外と身近な世界かもしれない。 (最近(2008年現在)、Wikipediaで鉄道趣味の記事が非常に充実している。 Wikipediaで一通りの知識が身に付くのだが、 専門用語が飛び交って読みにくいところはある。 本書は取っつきやすさに優れていると思う)

※冒頭の文字や数字の意味は以下の通り。

モハ113-1527・・・113系電車(JR内房線・外房線などで使用)の、 モーター付き・運転台なし・普通車。1527は車両の製造番号。 (113系には細かな仕様変更があり、製造番号に番台をつけて区別している。 上の場合、モハ113・1500番台の27両目)。

クハE217-5・・・E217系電車(JR総武快速線で使用)の、 モーターなし・運転台つき・普通車。5はやはり車両の製造番号(クハE217の5両目)。 EはJR東日本を意味する。

サハ209-503・・・209系電車(JR総武線各駅停車で使用)の、 モーターなし・運転台なし・普通車。503はやはり車両の製造番号。 なお、総武線各駅停車で使用の209系は、500番台の番号を使用している。 京浜東北線では、209-1のような、1番から始まる番号 (0番台と通称する)となっている。

サロ255-5・・・255系電車(JR内房線・外房線・総武本線の特急 「さざなみ」「わかしお」「しおさい」で使用)の、 モーターなし・運転台なし・グリーン車。5はやはり車両の製造番号。

横クラ・・・JR横浜支社鎌倉車両センター。 総武快速線の電車はここの所属。

千マリ・・・JR千葉支社幕張車両センター。 内房線・外房線・総武本線・成田線・東金線・鹿島線の電車(113系)はここの所属。

千ケヨ・・・JR千葉支社京葉車両センター。 京葉線の電車はここの所属。