リンク集・完全版

最終更新日: 2012/02/08
作成者:しんどうまさゆき
ホーム:http://shindows255.html.xdomain.jp/

趣味

cyber fusion

ジャズ・フュージョンの最新情報を追う "cyber fusion" のサイト。プレイヤーの公式ウェブサイトへのリンク集が充実している。(例、キャンディー・ダルファー、エリック・マリエンサル、ピーター・ホワイト、ブライアン・ブロンバーグ、Dimension、神保明、coba、東儀秀樹・・・)

Devilstick.org

デビルスティック(ジャグリングの道具)の技が網羅されているサイト(文書は全て英語です)。

Jugglemaster Java

ボールジャグリングのパターンが確認できる。Java版なので、OSを問わず利用できる。

the archive of softdrinks

缶飲料のデータベース。タブ・クリアの名前の由来、地方限定ジュースの情報、缶の写真などをまとめてある。

SuperPlay!

シューティングゲーム攻略の動画サイト。アーケード版を中心に攻略動画が揃っている(怒首領蜂シリーズ、Metal Slug シリーズ、斑鳩など)。かなりの旧作の動画もある(R-typeシリーズ、Gradiusシリーズ、Dariusシリーズ。1980年代のゲームなので攻略が極まっており、中にはハイスコア日本一の動画もある)。

清松みゆきのホームページ

ファンタジー小説作家「清松みゆき」氏のサイト。氏の作では「混沌の夜明け」「混沌の大地」シリーズがお薦め。人間の精神を極限状態に追い込み、狂気に呑まれるかどうかの状態で超常現象を起こす「混沌の力」をファンタジーに盛り込んでいる。空想に精神医学的な知見を盛り込んでいるので緊迫感がある。

グループSNE

RPGを普及させることを目的とした団体「グループSNE」のサイト。「ロードス島戦記」の水野良氏や、前述の清松みゆき氏もここに所属。

現代麻雀技術論

麻雀のルールを或る程度覚え、初心者を卒業した人向けの技能データベース。手作りの基本、リーチの使い方、鳴きの使い方、押し引き(攻めるか降りるか)の判断法等、勝つためのノウハウが詳細。

ジャグリングショップ Naranja

ジャグリングショップ「ナランハ」のサイト。ジャグリングの道具はほぼすべてここで手に入る。学習用ビデオなども売っている。

初心者のための麻雀講座

麻雀の初心者向けのサイト。麻雀のルール、役、サンマ(3人打ち)等の基礎知識が網羅されている。最近普及したネット麻雀で遊ぶことを想定して記事を書いてある。

新・多面張理論01 of 05
多面張理論(メンチンの革命編)01 of 15
多面張理論01 of 19
(ブログ「無気力無関心(仮)」中記事)

麻雀の多面張について、待ち稗を見抜く理論を詳述してある。理論は時々練り直されている。「新・多面張理論01-05」(2010/04/22-2010/04/24)、「多面張理論(メンチンの革命編)01-15」(2007/04/28-2007/06/02)、「多面張理論01-19」(2006/06/15-2006/06/27)と3つのシリーズがあり、ブログ管理者の 01zzz 氏は最新版の「新・多面張理論」を薦めている。

とつげき東北ホームページ

「科学する麻雀」「おしえて!科学する麻雀」等、麻雀の統計学的な分析で有名になった「とつげき東北」のサイト。

日本折紙協会

「日本折紙協会」のサイト。「白鳥の巣籠もり」他、本格的な折り紙のキットを注文できる。

パズルネット智慧(ソフィア)

ルービックキューブの攻略法をはじめ、パズル雑誌でおなじみのパズル攻略法や例題を提供しているサイト。解法が網羅的なので、注意深くやれば、私のような1面すら揃えられなかった人にも攻略できるだろう。

ほわいとのボウリング講座

ボウリングがうまくなりたい人のためのサイト。マイシューズの効果、自分にあったボールの選び方、コントロールをよくするコツ、プロと知り合って教わる方法等、たいへん本格的。

面清狂

Javascriptで動作する麻雀ゲーム。門前清一色(メンチン)の当たり牌を当てることのみに特化したゲームで、多面張を見抜く練習ができる。「新・多面張理論」(ブログ「無気力無関心(仮)」中記事)と合わせて使うとよい。

萌えるネット

見た目はナンパ、中身は硬派な書籍を作る「萌えるネット」のサイト。著書の紹介や通信販売を行っている。

山さ行がねがバナー

廃道・廃線・隧道・林鉄等を踏破し、その様子を詳細に報告している「山さ行がねが」のサイト。管理者のヨッキれん氏は千葉県にも何度か訪れており、「おせんころがし(かつての国道128号)(道路レポート)」「国道410号・上総松丘(道路レポート)」「釜生林道(君津市)(道路レポート)」「保台清澄連絡道路(鴨川市)(道路レポート)」他で詳細を読むことができる。命知らずの危険な探索が数多く出るが、その結果として資料に乏しい交通遺構の事実が収集・公開されている。個人的には「大間線(未成線)(青森県・下北半島)(廃線レポート)」の調査に食い入ってしまった。